top of page

 英語を楽しむだけに留まらない。
「英語を話すことができる!」を目指そう!
英語を自分の言葉にしよう!
そしてさらにその先へ
子供たちの可能性は無限大
【最新情報】
  プライベートレッスン(オンライン)の新規生徒様を募集予定!

今年度新しく中学校の教科書が改訂になりました。小学校で英語をすでに学習している前提でカリキュラムが組まれているため、私たちが子供の頃学習した内容とは大きく変わり、また、難易度も明らかに上がっています。
​英語の授業についていけず、英語に対しての苦手意識が強くなってしまっている子が増えている印象があります。また、私立中では検定教科書とは異なるテキストを使用し、早いペースで授業が進められているケースが多く、授業のペースについていくのが難しくなっている場合も多いようです。 
​英語は何より積み重ねが大切です。一度分からなくなってしまうと、もっと分からなくなって悪循環になってしまいかねない教科です。「中学入学後に英語が分からなくなった」「中学校での英語の勉強についていけない」という声を多く耳にするようになり、私に何かできることがあればと考えているところです。約4年にわたり新規募集を控えていましたが、再開を検討中です。もし興味がある方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください

​ベスティ 3つの理由 

 

英語講師歴16年。常により良い英語教育を追求しています。子供たちにとって何が苦手で、何が難しいことなのかを熟知。「分からない」を分からないままにはしません。英語講師の資格の他、モンテッソーリ教育のディプロマを所持。自分自身が学生時代に英語嫌いだった苦い経験から、子供たちには「英語を好きになってもらいたい」という強い思いとともに、一人一人の興味や特技を見極め、それぞれの良いところをさらに伸ばすレッスンを日々心がけています。

1.経験豊富な日本人講師 

 

英語で考え、英語で受け答えする力を身に付けます。単語や定型文の暗記によるやり取りには留まらない、子供たちの自発的な発話が絶えないレッスン。スモールステップを着実に繰り返し「英語で話す」確固たる土台を作ります。レッスンで取り上げる単語や表現、アクティビティ、講師が口にするティーチャートークの1つ1つまで。全て戦略のもとに緻密に計算されたカリキュラムがあるからこそ、子供たちの自然な発話が生まれます。

2.英語での自然な会話が溢れるレッスン

未就園児~小学生まで、子供たちの発達段階にあわせ、各年齢の子供たちが得意なことから伸ばすことで、無理なく4技能をバランスよく伸ばします。約1,000冊ある教室所有の書籍の貸し出しや、オンライン多読システムの活用など、ご家庭での英語学習もしっかりサポート。教室での学びとアウトプットの機会とあわせて取り組むことで、週1回~の通学でも着実な英語力を身に付くように導きます。

 

3.4技能をバランスよく

bottom of page